2010年11月20日

コラボメニューwithナニーニ

ショウガクラブとイタリアンレストランナニーニさんとのコラボレーション・メニューができました!

Cena Zenzero(チェナ ゼンゼロ)生姜のコース

Blood Orange and Dry Ginger Ale
ブラットオレンジと辛口ジンジャーエールのカクテル


食欲中枢が刺激されます。

Caesar Salad with Poached Egg and Anchovy, Ginger Dressing
ポーチドエッグとアンチョビのシーザーサラダ 生姜ドレッシング


ボリューム感のあるサラダです。

自家製パンとグリッシーニ

ナニーニさんではディナータイムにしかお目にかかれないネジネジスティック。

Fresh Clam and Scallop Seasonable Vegetable Stew
ハマグリと帆立のたっぷり野菜の軽い煮込み 生姜風味


根菜たっぷりのショウガスープ。けっこうボリュームがあります。

Fettuccine with Autumn Salmon and Spinach, Ginger Cream Sauce
サーモンとほうれん草のジンジャークリームソースのフェットチーネ


魚介とショウガはよく合います。でも、もうムリ!おなかいっぱい・・・と言いつつ完食

Sauteed Pan Fried Red Snapper with Wax Gourd Saffron Sauce
ジャガ芋と生姜を纏った真鯛のソテーを冬瓜とサフランのソース


ハッシュポテトのクリスピーな食感と冬瓜のとろみが食を進めます。ショウガとサフランのシナジーで、さらに温まる一品です。(こちらも完食)

Ginger Panna Cotta, with Ginger Tea
生姜のパンナコツタと三ケ日みかん、ジンジャーティー


ショウガの適量を超えると中華デザートのようになってしまいますが、これは正統派のイタリアンデザートです!


鮮やかな水色と甘みのあるフローラルな香味が特徴の“麓栄園”の和紅茶は、カフェイン少なめで食後のお茶にも最適。ジンジャーとペパーミントがブレンドされています。

冷え症を改善したいとお考えの方!体温計持参でどうぞお試しください。
2011年2月末日までの期間限定スペシャルメニューは3,500円。前日までに要予約。

トラットリア・パドローネ・ナニーニ
静岡市葵区鷹匠1-7-13エスパシオ鷹匠1F
TEL : 054-205-0045  


Posted by ショウガクラブ at 23:00Comments(0)tomato

2010年11月20日

ショウガコーヒー

ナニーニさんでの実験その2



ショウガパウダーをコーヒーに混ぜてからドリップします。



すこし冷めるとショウガがフレッシュに香ります。夏のアイスコーヒーによさそう。  


Posted by ショウガクラブ at 22:19Comments(0)tomato

2010年11月20日

ショウガ入り抹茶

ナニーニさんでいろいろ実験中。



え? ショウガ汁を搾って抹茶をたてるんですか?





・・・趣のある味です。  


Posted by ショウガクラブ at 22:16Comments(0)tomato

2010年11月20日

自家製ショウガパウダー



ナニーニさんの自家製ショウガパウダーは、いろいろな料理に応用できるスグレモノ。  


Posted by ショウガクラブ at 22:13Comments(0)tomato

2010年11月20日

ショウガクラブ初コラボ



イタリアンレストラン ナニーニさんにお願いして、ショウガメニューを作っていただきました。  


Posted by ショウガクラブ at 22:03Comments(0)tomato

2010年11月19日

お土産



尾道のお土産ということでいただきました。
尾道とショウガemoji03
ショウガがしっかり主張していて、なかなか美味ですface02

お土産ついでに・・・
上海のお土産としていただきました。両手足がマグネットになっていて張り付くんですemoji14
スパイダーマンばりのパンダですemoji35
和みます~face17可愛い~face05
  


Posted by ショウガクラブ at 17:56Comments(0)kanae

2010年11月18日

ハワイの市場 その2

 
  

これは毎週土曜日7:00~11:00に開催されるKCCファーマーズマーケットでのハーブ売り場です。
トマトだけを売るお店もありました。
以前紹介したRedGingerやPinkGingerが売られていたのもこの市場です。
すごく楽しい朝市ですface22
90歳になるおばあさんの手作りジンジャエールが有名で、長蛇の列でしたface08   


Posted by ショウガクラブ at 18:49Comments(0)kanae

2010年11月18日

ショウガドレッシング


イタリアンレストランナニーニさんからレシピを教えていただきました。


これからの寒い時期にピッタリな体も温まる、簡単ドレッシングをご紹介いたします!!
サラダはもちろん、夏場には冷製パスタのソースや冷たい魚介類の万能ソースとしても活躍していた、大人気のナニーニのスペシャルドレッシングです!!

ナニーニの生姜ドレッシングは、生姜100g、シェリーヴィネガー 30cc、蜂蜜 大さじ2杯、マスタード 大さじ1杯、レモン汁 1/2個分、サラダ油100cc、塩・胡椒適量をミキサーでに入れて廻し滑らかになれば完成です。
  


Posted by ショウガクラブ at 18:42Comments(0)tomato

2010年11月18日

ハワイの市場



ワイキキのFarmer’sMarketは毎週木曜日16:00~20:00に開かれていますface02
ショウガもこんな感じで売られていました。


  


Posted by ショウガクラブ at 18:37Comments(0)kanae

2010年11月17日

微生物と香り



ミクロの世界では、植物の芳香成分が微生物とクロストークしているようですよ。

井上重治著・フレグランスジャーナル社

by tomato  


Posted by ショウガクラブ at 14:23Comments(0)inoue