2011年03月21日
プロフィールyamamori
山森 好登:
JA静岡市職員。現在は久能地区担当です。静岡市出身ですが、大学時代を自然豊かな北海道オホーツクで過ごしました。
ショウガクラブメンバーとして静岡市の葉しょうがについて情報発信したいと思います。
よろしくお願いします。
2010年12月11日
プロフィールmisha-family
吉坂 順一 misha-papa:
静岡県農業改良普及指導員。県立農林大学校教員。趣味はソフトボール。
吉坂 光咲 misha:
小学生の見習い魔女。3才よりクワを持つ。趣味はピアノとアロマテラピー。
吉坂 忍 misha-mama:
静岡県農業改良普及指導員。県農林事務所 地域振興課勤務。グリーンツーリズムと環境保全型農業の指導が専門。日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー/アロマテラピーインストラクター、日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター。英国王立園芸協会会員。月刊会報誌の翻訳を続けている。
2010年11月15日
プロフィールkanae
宮内かなえ:
広告代理店勤務。日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト、日本アロマ環境協会認定アロマテラピーアドバイザー。タロットリーダー。
働く女性がいつも笑顔でいられるような美容と健康法を私流に提案していきます。
趣味は書道、ヨガ、フルート。
2010年11月15日
プロフィールtomato

関野 朋子:
Konohanaナチュラルセラピースクール主宰。静岡英和学院大学短期大学部非常勤講師、静岡朝日テレビカルチャ/NHK文化センター講師。日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター/アロマセラピスト/環境カオリスタ。日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター/ハーバルセラピスト、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会認定ジュニアベジタブル&フルーツマイスター。世界の伝統療法の研究がライフワーク。
2010年11月15日
プロフィールkuroyama
黒山 林太郎:
鍼灸師。日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター/環境カオリスタ。日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター。関西学院大学法学部、東京医療専門学校卒業後、はり・灸、あんま・マッサージ・指圧の国家資格を取得。1987年より東洋はり医センターにて福島弘道氏に師事し、伝統的な脉診による経絡治療法を修得。1992年に独立し、静岡市と東京都新宿区に脉診流鍼灸院「はりと灸 木の花(このはな)」を開業。東洋はり医学会、全日本鍼灸マッサージ師会、日本伝統鍼灸学会、日本ホリスティック医学協会会員。合気道六段、静岡県合気道連盟理事。趣味は茶道。
2010年11月15日
プロフィールinoue

〔ショウガクラブ顧問〕 井上 重治:
薬学博士。東京大学医学部薬学科を卒業後、明治製菓(株)薬品総合研究所に40年間勤務し抗生物質の探索と開発に従事。1996年千葉大学真核微生物研究センター客員教授、1997年より帝京大学医真菌研究センター非常勤講師。日本メディカルハーブ協会顧問。日本アロマセラピー学会、日本菌学会会員。
2010年10月、日本医真菌学会より最優秀論文賞を受賞。
著書に「微生物と香り」、「ハーブウォーターの世界」、「抗菌アロマテラピーへの招待」、「生きる力 〈自然から学ぶ健康法〉」など。