2011年03月28日

葉しょうがのピクルス



おつまみは、葉しょうがのピクルス。

白ワインやフランボワーズのビネガーに、ローリエ、クミン、ホワイトペッパーなどを加えひと煮たちさせた液に、葉しょうがを漬け込んで作ります。  


Posted by ショウガクラブ at 20:13Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがカクテル



今朝、ナニーニさんに葉しょうがを届けたら、夕方には葉しょうがのフルコース料理ができあがっていました。ともすれば脇役にしかなれない葉しょうがを、見事に主役にしてしまいました。シロウトにはとても真似できません!


このダイナミックなカクテルは、目の前ですりおろした葉しょうがとグレープフルーツジュースにトニックウォーターを加てステアしたノンアルコールカクテルです。

グレープフルーツをレモンジュースに変えたり、リキュールやメープル、グレナデンシロップ、ハチミツなどを加えたりして、いろいろなアレンジができそうですねicon45  


Posted by ショウガクラブ at 20:07Comments(0)tomato

2011年03月28日

久能の葉しょうが


静岡久能の葉しょうがはJA静岡市のHPからご購入いただけます。  


Posted by ショウガクラブ at 16:10Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがM



Mサイズを購入。4束入り。さ~食べるぞ!  


Posted by ショウガクラブ at 10:21Comments(0)tomato

2011年03月28日

苺も購入



あきひめ、紅ほっぺも集出荷しています。あと、葉ネギ、ホウレンソウも。  


Posted by ショウガクラブ at 10:00Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがL



食べごたえがあるのは、このサイズ。  


Posted by ショウガクラブ at 09:57Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがS



Sサイズ。柔らかくて食べやすいのはこれ。  


Posted by ショウガクラブ at 09:56Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがの保管



葉しょうがは、12℃で保管されています。


ご家庭での保存は、水につけて冷蔵庫で冷やすか、氷水に付けて常温で保存してください。3日以内なら、そのまま美味しく召し上がれます。  


Posted by ショウガクラブ at 09:54Comments(0)tomato

2011年03月28日

JA久能



JAさんにお願いして、採れたての葉しょうがを買いにきています。  


Posted by ショウガクラブ at 09:53Comments(0)tomato

2011年03月25日

ショウガクラブのこれから



各分野に詳しい仲間が増えたことで、目指すゴールイメージが明確になってきました。

古くから世界各地で、人の健康に役立てられてきたショウガ。

そのショウガの生産量日本一を誇る静岡が情報の発信源となり、ショウガマーケットを盛り上げていきましょう!

6月に予定されている日本メディカルハーブ協会の研究表に再びエントリーしてみようかと考えています。  


Posted by ショウガクラブ at 20:35Comments(0)tomato