2011年03月31日

葉しょうが切り落とし



産地ならではですね〜。ハチミツや甘酢に漬けるのに便利だし、安くてありがたいです。  


Posted by ショウガクラブ at 12:20Comments(0)tomato

2011年03月31日

しょうがの葉の利用法



ある方が、“わたしは冷蔵庫入れたり、お部屋に飾ったりして消臭に使っています。”とおっしゃっていました。なるほど…殺菌力がありますから!  


Posted by ショウガクラブ at 12:20Comments(0)tomato

2011年03月30日

苺の代わりに・・・キュウリとか



これは、先日ナニーニさんで試食させていただいた、とってもおいしい“葉しょうがと静岡苺あきひめの冷製スープ 葉しょうがスティック添え” ですが、苺のシーズンが終わってしまったら、“キュウリとワサビのガスパチョ”なんてどうでしょう?  


Posted by ショウガクラブ at 09:58Comments(0)tomato

2011年03月29日

葉しょうがの甘酢漬け



甘酢でキレイなピンクに漬かりました。数時間でできますよ!

甘酢は、市販のすし酢と梅酢を7:3で混ぜて作ります。  


Posted by ショウガクラブ at 18:52Comments(0)tomato

2011年03月28日

わが家の葉しょうが



一般家庭での定番は、こんな感じ。  


Posted by ショウガクラブ at 23:27Comments(0)tomato

2011年03月28日

ジンジャーコーヒー



とてもヘルシーな葉しょうがコースの締めくくりはハーブティー…と思いましたが、やっぱりコーヒーが飲みたいのでジンジャーコーヒーをお願いします。

冷たい料理ばかりでしたけど、からだ中ホカホカです。  


Posted by ショウガクラブ at 20:36Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがパンケーキ ジンジャーハニー添え



葉しょうが入りパンケーキに、すりおろし葉しょうがハニーをつけていただきます。

このデザートも独創性を持ってアレンジ可能ですよ!B級グルメ大会にも出せそうですemoji11  


Posted by ショウガクラブ at 20:32Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがとガーリックの冷製パスタ



葉しょうがとガーリックのマリアージュicon06icon06

極細のカッベリーニに焼きナス、アメーラトマト、パセリのオリーブソースがよく絡みます。

うーむ、美味い!美味すぎる!!  


Posted by ショウガクラブ at 20:27Comments(0)tomato

2011年03月28日

葉しょうがと苺のスープ



葉しょうがと静岡苺あきひめの冷製スープ 葉しょうがスティック添え。

ひと皿に大粒の苺が4個入っています。オリーブオイルで乳化させているので、ボリューム感のあるスープに仕上がっています。

ビタミンCと酵素が生きた、ローフードな一品。アンチエイジング効果が大いに期待できますemoji15  


Posted by ショウガクラブ at 20:23Comments(0)tomato

2011年03月28日

春キャベツと葉しょうがのサラダ



ドレッシングは、レモンとオリーブオイルであっさりと。

春キャベツとスライスした葉しょうがのシャキシャキとした歯ごたえが楽しい一品です。

アンチョビやベーコン、桜エビとか入れて、いろいろアレンジ可能です。  


Posted by ショウガクラブ at 20:16Comments(0)tomato