2011年03月21日
2011年03月21日
プロフィールyamamori
山森 好登:
JA静岡市職員。現在は久能地区担当です。静岡市出身ですが、大学時代を自然豊かな北海道オホーツクで過ごしました。
ショウガクラブメンバーとして静岡市の葉しょうがについて情報発信したいと思います。
よろしくお願いします。
2011年03月21日
2011年03月21日
久能の葉しょうが農家
JA静岡市さんからお願いし、葉しょうが畑を見学させていただきました。
井上先生も、生産者さまの創意工夫点やご苦労を直接聞くことができてよかった と喜んでいました。掘りたての葉しょうがを試食して“おいしいね~”とご満悦でした。
そして、葉しょうが収穫後に不要となる種ショウガを掘らせてもらえることになりました。
シロップやショウガ蒸しパンなどB級グルメ大会に出せる料理を作り、地域振興に役立てます!
2011年03月21日
2011年03月21日
駿河エレガントのピールと生姜のビアンコマンジャーレを・・・
駿河エレガントのピールと生姜のビアンコマンジャーレを苺と生姜のスープを添えて
イチゴとショウガのスープが絶品ですっ!
これでいきましょう!!
食事の最後は、麓栄園のべにふうきに自家製ジンジャーパウダーを加えた紅茶。
ショウガコーヒーも可です。
2011年03月21日
じゃが芋と生姜を纏った真鯛のソテーを・・・
じゃが芋と生姜を纏った真鯛のソテーをカブとサフランピューレのソースで
おいしい!キレイ!
サフランソースがカブとオリーブオイルで春夏向きにさっぱりと仕上がっています。
2011年03月21日
2011年03月21日
帆立とベーコンのたっぷり野菜の軽い煮込み生姜風味
写真撮り忘れました! すみません、どなたかご提供お願いします (−_−;)

とりあえず、前回のものをアップします。
やはり、これははずせませんよね~。
とりあえず、前回のものをアップします。
やはり、これははずせませんよね~。