2011年05月03日

ショウガ1年分



こんなにたくさんいただきました。

貴重なショウガです。適正に保存、加工して有効的に活用させていただきます!  


Posted by ショウガクラブ at 11:35Comments(0)tomato

2011年05月03日

カット



葉しょうがの長さは54cmと決まっているんです。  


Posted by ショウガクラブ at 11:34Comments(0)tomato

2011年05月03日

色白で美人



あなたみたいにね。ってお上手ですね…。  


Posted by ショウガクラブ at 11:30Comments(0)tomato

2011年05月03日

高速洗浄



蛇口が左右に動くしくみです。  


Posted by ショウガクラブ at 11:28Comments(0)tomato

2011年05月03日

60日目



“みるい”とは、静岡語で未熟で柔らかいという意味。  


Posted by ショウガクラブ at 11:25Comments(0)tomato

2011年05月03日

90日目



ハウスの室温は40℃。ここは熱帯だ!90日でこんなに育ちます。  


Posted by ショウガクラブ at 11:25Comments(0)tomato

2011年05月03日

こんなに採れた!



コンテナ約3杯分いただきました。  


Posted by ショウガクラブ at 11:24Comments(0)tomato

2011年05月03日

機械で



農家さんが機械で掘ってくれています。  


Posted by ショウガクラブ at 11:23Comments(0)tomato

2011年05月03日

今日はしょうが掘り



葉しょうが収穫後の古ショウガを掘らせていただいています。  


Posted by ショウガクラブ at 11:22Comments(0)tomato

2011年05月02日

焼きの目安



けっこうヘヴィーに焼き色をつけます。  


Posted by ショウガクラブ at 21:07Comments(0)tomato