トップ
›
健康・医療・介護
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
ショウガクラブ
世界各地の伝承療法で利用されてきたショウガの有効性について研究しています。
Design & Illustration
2011年06月06日
生きる力 自然から学ぶ健康法
ショウガクラブ顧問の
井上重治
先生の最新本が出版されました。
「抗菌アロマテラピーへの招待」
と同時に執筆された、
「生きる力 〈自然から学ぶ健康法〉」
は、フレグランスジャーナル社の“香りで美と健康”シリーズ①。
小さすぎて見えない微生物と、大きすぎて見えない地球環境をつなぐあるものに健康のキーがあるようです。
同社発行の雑誌
アロマリサーチ
“研究者訪問”には、井上ハーブ研究所(井上民族資料室・ハーブ園)が紹介されています。
Posted by ショウガクラブ at
13:28
│
Comments(0)
│
tomato
このページの上へ▲
<
2011年
06
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
akiko
(1)
anne
(0)
inoue
(3)
kanae
(17)
kuroyama
(6)
misha-family
(0)
nannini
(9)
naomi
(0)
tomato
(362)
yamamori
(1)
メンバー紹介
(6)
最近の記事
夏みかんのハーブウォーターとマーマレード
(5/26)
はじめはフローラル
(5/17)
約1時間経過
(5/17)
ショウガ掘り〜蒸留
(5/17)
ショウガクラブ活動再開
(4/30)
蒸留器導入しました
(4/16)
ショウガ&洋なしジャム
(11/17)
今年のショウガプロダクト
(11/10)
ショウガの花
(10/19)
ショウガの生育
(9/24)
今年のウコン、ショウガ
(9/10)
今年のショウガ
(7/7)
黄金の一滴
(5/16)
ちょっと失敗
(5/16)
いよいよ精油抽出なるか
(5/16)
毎晩ショウガむき
(5/8)
ショウガ&いちご
(5/5)
タネショウガ植え
(5/4)
ショウガ糖入りチョコレート
(1/21)
紫ウコン
(12/7)
最近のコメント
畳屋の姉さん / 古根から新しょうが
中村 / 製菓会社によるショウガ糖
天花 / バリ島のショウガ菓子
天花 / ショウガの香水できました!
Michan / 葉しょうが祭りは4/16(土)
ふじこ / ふじこさんのジンジャーシロップ
ショウガクラブ / ジンジャーカプチーノ2
聖歩 / ジンジャーカプチーノ2
このはな / 太陽のエネルギーを浴びよう!
お気に入り
旧ショウガクラブ
Konohana
Konohana HP
みーしゃのママ
JA静岡市
静岡県
日本メディカルハーブ協会
akikoさんブログ
過去記事
2015年05月
2015年04月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年05月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ショウガクラブ
ショウガクラブは2009年、日本メディカルハーブ協会ハーバルセラピストによってスタートした研究チームです。民間療法としてのショウガの効用を学術的に調査、研究しています。
オーナーへメッセージ
Copyright(C)2025/ショウガクラブ ALL Rights Reserved