2011年04月27日

おや、こんな所にも



NHK静岡放送に生出演させていただきました。

スタジオでは、葉しょうがとバナナのスムージーを作り、MCの瀬田宙大(セタチュー)さんに飲んでいただきました。

ロケのVTRには、久能の葉しょうが生産者の川島正喜さんが出ていらっしゃいました。先月、ショウガクラブ顧問の井上重治先生と伺った農家さんです。お話しが上手です!

この写真はスタジオ横の自販機。ショウガ製品はもはや珍しいものではありませんが、葉しょうがグルメは可能性大だと思います!


同じカテゴリー(tomato)の記事画像
夏みかんのハーブウォーターとマーマレード
はじめはフローラル
約1時間経過
ショウガ掘り〜蒸留
ショウガクラブ活動再開
蒸留器導入しました
同じカテゴリー(tomato)の記事
 夏みかんのハーブウォーターとマーマレード (2015-05-26 15:10)
 はじめはフローラル (2015-05-17 17:46)
 約1時間経過 (2015-05-17 14:43)
 ショウガ掘り〜蒸留 (2015-05-17 13:20)
 ショウガクラブ活動再開 (2015-04-30 14:51)
 蒸留器導入しました (2015-04-16 14:14)

Posted by ショウガクラブ at 20:15│Comments(0)tomato
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おや、こんな所にも
    コメント(0)