2010年12月10日

ショウガだんぎ




近ごろ、ショウガを語りだしたら止まらないという人が、ますます増えているようです。

ある女性は、手術が必要といわれた慢性疾患を、ショウガとヤーコン茶を2~3年続けて完治させた話しを熱く語ってくれました。

またある人は、ショウガとシイタケの甘辛煮、もち米にショウガ葉をらせん状に巻いたチマキなど、おいしそうなショウガ料理のアイディアを次々と教えてくれました。

現代人の慢性疾患の主な原因となる冷えを取り除き、ごはんのおかずにも、甘いお菓子にもなる不思議なショウガ。これからも目が離せません。


同じカテゴリー(tomato)の記事画像
夏みかんのハーブウォーターとマーマレード
はじめはフローラル
約1時間経過
ショウガ掘り〜蒸留
ショウガクラブ活動再開
蒸留器導入しました
同じカテゴリー(tomato)の記事
 夏みかんのハーブウォーターとマーマレード (2015-05-26 15:10)
 はじめはフローラル (2015-05-17 17:46)
 約1時間経過 (2015-05-17 14:43)
 ショウガ掘り〜蒸留 (2015-05-17 13:20)
 ショウガクラブ活動再開 (2015-04-30 14:51)
 蒸留器導入しました (2015-04-16 14:14)

Posted by ショウガクラブ at 10:42│Comments(0)tomato
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショウガだんぎ
    コメント(0)